2007年 12月 31日
今日は朝から仲間が集まりそば打ちをする。 最初は始めて参加のSさんとHさん兄弟。 Sさんなかなか手つきがいいですよ。 ![]() Hさんもうまくのしています。 ![]() 蕎麦を切るのも難しいのに難なくやってのけました。 ![]() 二人とも器用なんですね。 次はNさん親子です。こちらも始めての挑戦ですが蕎麦好きとあって こね、のばし、切りかたも上手でした。写真を取れなかったのが残念。 そしてベテランのDちゃん、Hさん、我が家の夫と次々と8キロの蕎麦粉が蕎麦に変身しました。 今年1年あけら日記を見ていただきましてありがとうございました。 皆様にとって来年も良い年でありますように心よりお祈り申し上げます。 ■
[PR]
▲
by akera_s
| 2007-12-31 17:06
| 日々の暮らし
|
Comments(0)
2007年 12月 30日
夕方Uちゃん親子がやって来ました。カワイイカップケーキをもって。 ![]() 美味しそう!!早速ご馳走になりました。 DくんとMちゃんもお手伝いしたから美味しいんだな~~~きっと。 賑やかに遊んでまた来るよと言ってかえりました。 今度は何時来るのかな~~と楽しみに待つ私共です。 ■
[PR]
▲
by akera_s
| 2007-12-30 18:16
| 日々の暮らし
|
Comments(0)
2007年 12月 27日
今日鹿児島のブログ仲間の方から届きました不思議な袋。 ![]() 実は「OOです」とここで即答えたいのですが皆様には少々お待ちいただきまして 数日後にお答えしたいと思いますので楽しみにお待ちください。 ![]() そして一緒に入っていましたマフラーは古布を紫芋で染めたもの。 ご自分で染められたそうです。 我が家は寒いのでマフラーはとても嬉しいプレゼントです。 ここの所気持が落ち込んでいました、でもこんなに楽しい心温まるプレゼントが届き 元気を取り戻すことができそうです。 ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by akera_s
| 2007-12-27 16:24
| 日々の暮らし
|
Comments(2)
2007年 12月 26日
昨日は所用があり福島まで高速を飛ばして一人ドライブを楽しんできました。 少し落ち込んでいました気持も薄っすらと晴れ間が見えてきたように感じます。 目的地の「民芸うえき」さんに到着。 久し振りにお会いするNさんもお元気そうだ。二人で話しているうちにAさんもやってきた。 お互い所用を済ませてから企画展の「大峡健市・織り展」を見る。 機械織の刺し子は複雑で私の頭で理解するのはかなり難しそうである。 見せて頂いた後、Aさんとランチをしてからまたお店に戻り店内を楽しむ。 ![]() ![]() ![]() お正月飾りが沢山並んでどれを見ても楽しい、楽しい。 楽しい時間はアッという間に過ぎてしまうものですね。 また来年遊びに来る事を約束して戻ってきました。 ■
[PR]
▲
by akera_s
| 2007-12-26 14:13
| 日々の暮らし
|
Comments(0)
2007年 12月 19日
きょうはアイドルUちゃんが遊びに来ましたが、ママのお膝でお休み中です。 ![]() 今この姿勢で休むのが大変お気に入りだそうです。 ママを全身で感じられるからなのかな~~~~~~~~。 次のきょうはSさんから黒鯛を頂きました。 ![]() 日本海で釣ってきた大物2匹です。 今夜、早速ご馳走になります。 次の次のきょうは長野のIさんから信州そばが送られてきました。 ![]() このおそばでサラダそばを作って食したいと思っています。 そして昨日ですが会津の元気なTさんから 元気印の山形のラスクと会津名物のこずゆのセットが送られてきました。 ![]() こずゆはお正月にと楽しみにとっておく事にしました。 ■
[PR]
▲
by akera_s
| 2007-12-19 17:12
| 日々の暮らし
|
Comments(4)
2007年 12月 18日
ここのところ寒い日が続いております。 雪にはなっていませんがしとしとと雨が降り夜には雪に・・・・・。 寒いと大掃除はしたくないし炬燵で針をもってこぎん刺しでもしますか。 ■
[PR]
▲
by akera_s
| 2007-12-18 13:32
| 日々の暮らし
|
Comments(0)
2007年 12月 14日
今日は我が家から車で20分弱で行ける磐梯熱海温泉の足湯に夫と出かけて来ました。 ![]() 平日とあって私達ともう一組のご夫婦。 ![]() 源泉かけ流しでコンコンと湧いて出る贅沢な足湯。 ![]() じっくりと足を温めてきました。 ■
[PR]
▲
by akera_s
| 2007-12-14 18:47
| 日々の暮らし
|
Comments(4)
2007年 12月 12日
今日は銀次にプレゼントが。 何時も可愛がってもらっているNさんから毛布を頂いた。 ![]() 早即毛布の上で気持ちよく寝ています。 「これで今シーズン暖かく冬を過ごせるぞ~~~」と銀が申しております。 Nさん銀次に代わって御礼申し上げます。ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by akera_s
| 2007-12-12 17:18
| 日々の暮らし
|
Comments(3)
2007年 12月 11日
今年も会津のイトー美術さんより斉藤清のカレンダーが届きました。 ![]() 毎年決まったところにかけて楽しんでいます。 斉藤清の作品が好きで美術館にも足を伸ばしますが 毎日は通えないのでカレンダーで楽しめる訳で嬉しいです。 イトーさん何時もありがとうございます。 ■
[PR]
▲
by akera_s
| 2007-12-11 16:19
| 日々の暮らし
|
Comments(6)
2007年 12月 10日
今日はこぎん刺し講座の日、4人の方が参加されました。 皆さん初めてと言いながら針仕事が大好きと言う方達ですから 簡単な説明をし後は実践で。 kさんは茶色の糸で4箇所に刺す。 ![]() Nさんは斜めにカーキ色で2列。 ![]() Tさん難しいでも楽しいと言いながら真ん中に刺しました。 ![]() もう一人のKさんは立てに2色ずかいで。 ![]() 予定の模様は刺し終わりましたので後はデザインを考えながら 各自持ち帰り模様を増やしていく事にしました。 楽しい、楽しいとこぎんを体験され、私としましては少しでもこぎんを 分かってもらえた事がとても嬉しいです。 ■
[PR]
▲
by akera_s
| 2007-12-10 20:14
| こぎんざし
|
Comments(2)
|
アバウト
AKERA こぎん刺し、木の道具を 扱っています。 毎週水曜、日曜日あいてます。 あけら・風ノ居ホームページ AKERA倶楽部 陶芸をメインとし、いろいろなことに 明るく楽しく活動していく倶楽部です。 リンク あけら・風ノ居ホームページ 古美術 三坂堂 曽原湖だより blog adica blog 手から生みだすもの blog 以前の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||