2006年 02月 09日
S教室の帰りに三坂堂に寄り道をするのが密かな楽しみで、今日も寄ってきました。 他愛も無い話をし店の中をあれこれ見て回る。毎回新しい物があり面白い。 ![]() このガラスの入れ物に入っている糸、糸巻き、巻尺は懐かしいですね。 でも今の若い方には新しく感じるのでしょうか。そんなことを考えながら見るとこれが また楽しいわけでして寄り道が止められないのです。 そして今日のお気に入りは楕円の皿、使いやすくこれから食卓に何度となく載ることに なりそうです。 ![]() ■
[PR]
by akera_s
| 2006-02-09 20:51
| 日々の暮らし
|
Comments(0)
|
アバウト
AKERA こぎん刺し、木の道具を 扱っています。 毎週水曜、日曜日あいてます。 あけら・風ノ居ホームページ AKERA倶楽部 陶芸をメインとし、いろいろなことに 明るく楽しく活動していく倶楽部です。 リンク あけら・風ノ居ホームページ 古美術 三坂堂 曽原湖だより blog adica blog 手から生みだすもの blog 以前の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||