人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あけら日記

akera.exblog.jp
ブログトップ
2009年 05月 18日

相馬へ・・・・2

農家レストラン「菜の花」を後に百尺観音へ。
この観音様は結婚したばかりの頃に仙台に出かけた帰りに見た所。
義母も一緒だったな~~と懐かしくなりました。
相馬へ・・・・2_e0030924_1131873.jpg

地元の方は鼻たれ観音とも言ってるとか、
まだ未完成で百尺には足りないようです。
次に案内して頂いたのは鵜の岬海岸と松川浦海岸。
青海苔の柵が見事でした。
相馬へ・・・・2_e0030924_11354773.jpg
相馬へ・・・・2_e0030924_1136431.jpg

久し振りの海を見ることが出来何だか気持がすっきりとしました。
松川浦は潮干し狩りで有名な所でこの日も潮干し狩りをしていましたが
私達は時間もないのでそちらの海岸は素通りでKさんの作品会場に戻り
帰る時間を気にしながら珈琲を頂き話が弾みました。
午後3時過ぎKさんとまた会う約束をし相馬を後にし福島に向いました。
福島のうえきさんに寄り用事を済ませ我が家に戻ってきました。
高速料金1000円で行こうと張り切りましたが通勤割引の時間帯でしたので
片道600円なので往復1200円で済みましたので嬉しいな。
Kさん素晴らしい作品を見せて頂きましてありがとうございました。
Kさんの御主人今回は本当にお世話をお掛けしてしまいまして心から感謝申し上げます。
運転をしてくれたNさん、そして一緒にお付き合いしてくれたHさんお疲れ様でした。

by akera_s | 2009-05-18 12:00 | 旅は道づれ・・ | Comments(9)
Commented by ナガサワ at 2009-05-18 18:25 x
相馬といえば「ぽっぽ焼」ですね!!
それだけを目的に行った覚えが有ります。
車中に置き去りにされた愛犬は、良すぎる香ばしい香りに
切なげな遠吠え。
そりゃそうですよね。
私だって、同じ状況なら大絶叫で遠吠えします!!(笑)
Commented by agepon at 2009-05-19 07:15 x
>「鼻たれ観音」ですか!・・笑ってはいけませんが、地元の方はユーモアのセンスがありますね。
巨匠様との思い出の場所ですか?
年月を経て訪れると感慨深いのでしょうね・・

楽しい旅行のご様子、いつも羨ましいです。
akeraさんは人との出会いを大切にされる方。
その出会いを長いお付き合いに変えるのは、相手に対する真摯なお気持ちあればこそだと思います。
見習いたいといつも思っております。
Commented by akera_s at 2009-05-19 13:52
ナガサワさんへ
ウッわーぽっぽ焼き大好きなのに食べてこなかった。
ナガサワさん家の犬と同じく遠吠えしたいくらい悔しいです。
Commented by akera_s at 2009-05-19 13:59
ageponさんへ
言われてみると本当に鼻をたらしているように見えるので
笑ってしまいますよ。
そうなんです思い出の場所?なんですよ。
義母と一緒に行ったことがなぜか懐かしく感じました。
Kさんにはとてもお世話になった方これからも長くお付き合いを
させていただきたいと思っているんですよ。
Commented by marri at 2009-05-20 16:31 x
海苔の養殖ですか!
行儀良く、緑色が並んだ様は、綺麗ですね。
これまでに見たことが有りません。カキ筏か真珠養殖なら見ましたが。
高速道の半額、有り難いですね。でも、1000円の日、チョコチョコ繋いで
300円、600円と半額料金が出るとなんだか割高に感じました。
一本に全線が繋がっていたらいいのにって欲なこと考えたワタクスです。
Commented by akera_s at 2009-05-20 16:47
marriさんへ
海苔の柵とても綺麗でした、そして青海苔を頂きましたが
味も香りも良く美味しかったです。
高速道は今回福島までだったので乗り継ぎは無く半額でいけました。
Commented by akera_s at 2009-05-20 21:56
5月10日のブログにコメントのかぎ子さんへ
こちらこそ色々とありがとうございました。
またお邪魔できる事を楽しみにしております。
Commented by アディカ堀内 at 2009-05-21 01:06 x
青海苔の柵の写真
凄く奇麗ですね!
Commented by akera_s at 2009-05-21 17:02
アディカ堀内さんへ
今日はありがとうございました。
私、青海苔の柵を初めてみましたので感激しました。
この海苔を集め取るのは
掃除機のような機械で吸い取るそうです。
それも見たいなと思いました。


<< 新聞紙のエコバック      相馬市へ >>