人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あけら日記

akera.exblog.jp
ブログトップ
2007年 10月 09日

唐傘花火

10月7日の夜、隣町で行なわれた我が市の無形文化財に指定されています
唐傘花火をHさんと見に行って来ました。
明治初期から始められた花火で雨乞い、豊作祈願、家内安全の為に行なわれている。
角型の枠行灯の上に閉じられた唐傘が付けられ導火線によって火が枠行灯に移ると
花火が四方に飛び散り
唐傘花火_e0030924_187259.jpg

その後、上部の傘に火が移り閉じられた傘が開き光が雨のように降り注ぐ
仕掛けになっている。
唐傘花火_e0030924_1810777.jpg

唐傘花火の前には打ち上げ花火が数多く上がった。
唐傘花火_e0030924_18113774.jpg

唐傘花火が終わってからも
唐傘花火_e0030924_18132021.jpg

ナイヤガラや地雷花火、打ち上げ花火と盛り沢山でした。
前から見たかった田んぼの真ん中で行なう唐傘花火がやっと見れて改めて
こんなに素晴らしい行事が受け継がれていた事に感謝でした。
見に来ている方も地元の方が多く田んぼの畦道などで和気藹々と見てる。
こんな雰囲気で見る事が出来た花火は初めてで心から感動してしまいました。
来年も是非見に行きたいな。

by akera_s | 2007-10-09 18:22 | 日々の暮らし | Comments(11)
Commented by kabugabu at 2007-10-09 21:47
こんばんは!
唐傘花火、初めて聞きました。
2番目の写真、ちょっとUFOに見えます・・・
夏の花火大会の花火と違って、もともとは見せることが目的ではないのでしょうね。
歴史と風情を感じます。

ところで私、今週末、弘前に行くことになりました!
今日急いでホテルと航空券の予約をいたしましたが、夫の仕事の都合で土日しか滞在することができません。
残念ながら弘前こぎん研究所はお休みのため訪ねることができそうにないのですが、akeraさんのオススメの場所や食べ物などがあればお教えいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
Commented by akera_s at 2007-10-09 22:55
kabugabuさんへ
花火本当に感動でしたよ。来年は防寒着を準備して出かける予定です。
弘前ではまずホビーショップつきやに行ってみては如何でしょうか、
布、糸を注文するにもお店の方と顔合わせしておくと
電話で安心して注文できます。
青森市に行けるようでしたら県立博物館にこぎんの資料が揃っていると
思います。青森のアスパムでも前田セツさんのお弟子さんたちが刺した
こぎんの作品が見れます。
弘前城の周辺は明治、大正の古い建物があります。
その傍に物産館がありそこにこぎんの作品が飾ってあったと思います。
ねぷた館の近くにある藍染やさんには昔のこぎんが
飾られていると思います。
ねぷた館の敷地内で実演している煎餅が美味しいです。
夜は津軽三味線を聞かせてくれる居酒屋さんがあるはずです。
最近は五所川原や金木方面に行く事が多くなり最新情報を
お知らせできなくてごめんなさい。
ただ、こぎんが300年以上も続けられた所である青森県を肌で感じて
ください。キッと感動します、そしてこぎんを刺すのがもっともっと楽しく
なるはずです。

Commented by kabugabu at 2007-10-09 23:06
早速、お返事、ありがとうございます!
つきやさん、実は私もこれまで2度ほど注文しています。
ホテルがたぶん近くだと思いますので、実店舗にも行ってみるつもりです。
お店の方ともお電話でしか話したことがないので、私のことを覚えていてくださっているかどうかわかりませんが、ご挨拶できればと思っています。
akeraさんが使われていたファンシーヘッシャンがあれば買って来ようと思っています。
青森市まで足をのばせれば良いのですが・・・
時間的に難しいかもしれませんが、行けるようでしたら是非県立博物館に行ってみたいと思います。
お煎餅も大好物なので買いたいし・・・
津軽三味線も聴いてみたい・・・
急に行くことになったので、いろいろ調べる時間が無いのですが
一つでも多くのこぎん作品を見ることができたら・・・と思っています。
お忙しいところいろいろ教えていただき、ありがとうございました!
Commented by agepon88 at 2007-10-10 05:14
おはようございます。
先日から色々ご心配おかけしてすみませんでした。
おかげ様で退院し、今日から仕事へも復帰いたします。
傘が開く花火・・初めて聞き(見)ました!珍しいですね~!こうゆうその土地特有の文化は大事に守って頂きたいなぁと思います。
↓akera展のDM素敵ですね。りんご箱・・どんな展示になるんでしょう?なんかワクワクしてきます。
Commented by jajatojaja at 2007-10-10 11:17
唐傘花火・・・初めて聞いた名前ですw。市の無形文化財ですか・・・
見てみたいなぁw
それに、この時期の花火って、珍しいですね。
真夏の花火はなんだかんだいいながら、蒸し暑くてあまり好きじゃないので(笑)
Commented by akera_s at 2007-10-10 11:30
ageponさんへ
御主人仕事にいかれましたか良かったですね。我が家の夫も
喜んでおります。
花火珍しいでしょう。毎年10月の第2日曜日に行なうようです。
来年是非見に来てください。
花火の上がっている時間は30分くらいです。
DM送りました。リンゴ箱私も楽しみです。
Commented by akera_s at 2007-10-10 11:33
jajaさんへ
珍しいでしょう唐傘花火。この時期の花火は空も綺麗なので
花火がとてもすっきりと見る事が出来ました。
来年は是非見にお出かけください、キッと感動します。
Commented by marri at 2007-10-11 20:40 x
この時期、花火ですか。珍しいですね。しかも上手く撮ってますね。エライ^^
郷土にはこういった古くからの伝統が受け継がれていて良いモノですね。
この時期、どこも秋祭りが行われています。それも・・・五穀豊穣を祝っての事と思う時
しっかり受け継いでいかねば成らぬ日本のよさを感じますね。
いよいよ近くなってきましたね。頑張ってくださいね^^
Commented by agepon88 at 2007-10-12 10:36
昨日、DM届きました。
ありがとうございました。
今度は母も一緒にお伺いしたいと思っています。
Commented by akera_s at 2007-10-13 12:17
ageponさんへ
今回もお出でいただけるのですか、申し訳ありません。
でも嬉しいです。
それもお母様もご一緒とはお母様にお会いできるとは光栄です。
お母様の足の具合は大丈夫ですか。
会場が2階ですしエレベーターが無いのでそこのところが心配です。
Commented by akera_s at 2007-10-13 12:25
marriさんへ
返事の順番が逆になってしまいゴメンナサイ。
本当に珍しい花火でしたよ。
写真は上手でないので心配でしたが何とか載せる事が出来ホッ!!!。
来年都合が良ければ是非こちらまで足を伸ばして見に来てください。
まだ観光化されていないので気持ちよく見れると思います。
これからはこの周辺は五穀豊穣のお祭りが各地で繰り広げられます。
今年は暑さのせいで被害も出た物もあるようですが
この辺では何とか野菜もお米も美味しく出来たようです。
作品展も残す所2週間、良い作品展にしようと皆で頑張っています。


<< 梨と芋煮会      DMが出来ました >>